5月19日水曜日8時にひたちなか市の碁会所を出発した3台の車は、囲碁の友を乗せて一路会津若松へと向った。 この会は、毎日が休日の人を中心にエブリサンデーと名付け毎年春に1泊の碁会を楽しんでいる。 心配された空模様もまずまずで快適なドライブを楽しんだ後、13時20分に東山温泉の東山グランドホテルに到着。 早速碁盤を並べて対戦の準備、幹事が手際よく進めて対局開始。皆それぞれに気心の知れた人たちなので、真剣勝負の 中にも和やかな会話が飛び交い、楽しい碁会となった。 途中夕食はホテルのバイキングで少々(?)のアルコールが入り、後半戦はアルコールの勢いで尚一層力を出した人、出 せなかった人・・・・・・・ 予定した6回戦が終了後表彰式を行い、時計を見ると12時を回っていた。後はゆっくりと温泉に浸かって、旅の疲れ と囲碁で使った頭の疲れを取り去り就寝した。 翌日は10時にホテルを出発して、途中「白河の関」と「江竜田の滝」を見学し、碁会所には17時頃無事帰着。 1泊2日の囲碁を楽しむ旅を終えた。参加された皆さん大変お疲れ様でした。 (川ア 記)○日 時 平成22年5月19〜20日(水〜木) ○場 所 会津若松 東山温泉(東山パークホテル) ○参加メンバー 13名(内女性席亭1名同行) 松本八段・佐々木七段・水原七段・橋本七段・永岡七段・佐藤六段・浜野六段 川ア六段・山田五段・桑原五段・小坂四段・平松三段 ○幹 事 水原・佐々木 ○大会風景
|