第9回目を迎えた那須塩原市との親善囲碁大会を、今年はひぬま荘で実施した。 1年振りの懐かしい顔・顔・顔、お互いに再会を喜び合った。今回は那須塩原市から15名と、ひたちなか市か ら15名の30名で本大会をスタートした。 今年の夏は例年になく猛暑続きの毎日で、9月に入ってもまだ暑さが残っているなか、石音が響くにつれて 会場の暑さもうなぎのぼり。クーラーをかけても追いつかない状態となった。 懇親会では、あちこちからの談笑、そしてカラオケを熱唱する人。尚一層の親善を深めることが出来た。 大会は全部で5回戦行われ、1局目の合計勝敗で団体戦に白黒をつけ、個人賞では5戦全勝を最優秀賞とし 4勝1敗を優秀賞として表彰した。団体戦ではひたちなか市側にあったトロフィーが、残念ながら那須塩原 市へと移ってしまった。来年は那須塩原市での再会を約束し解散とした。 (川崎 記) ![]() ![]() ![]() 平成13年 黒磯市文化協会の「月見の宴」で毎年交流囲碁大会を開催することに合意。
![]()
![]() 団体戦・・・・那須塩原市チームの勝(9勝6敗) 個人戦 ![]()
|